LINE登録で無料プレゼントをお配りしています

【最強の祝詞】十種神宝とは?人の霊魂を強くする祝詞をご紹介!!

目次

十種神宝祝詞とは

十種神宝祝詞(とくさのかんだからのりと)とは、饒速日命(にぎはやひのみこと)の子孫である物部氏が伝承していた、十種神宝の来歴・十種神宝の由緒・効力・使用方法を祝詞にしたものです。

また、神社本庁が公式な鎮魂として採用している祝詞でもあります。実際に奈良県天理市にある石神神宮(いそのかみじんぐう)では、鎮魂行法を行う際に必ず奏上される祝詞となっていますよ。

十種神宝祝詞の全文

高天原(たかまのはら)に神留(かむづま)り坐(ま)す
皇吾親神漏岐(すめらがむつかむろき)神漏美命(かむろみのみこと)以ちて
皇神等(すめがみたち)の鋳顕(いあら)わし給う
十種の瑞宝(みずのたから)を饒速日命(にぎはやひのみこと)に授け給い天津御親神(あまつみおやのかみ)は言誨(ことをし)え詔(の)り給わく
汝(いまし)命この瑞宝(みずのたから)を以ちて
豊葦原(とよあしはら)の中国(なかつくに)に天降(あまくだ)り坐して
御倉棚(みくらたな)に鎮め置きて
蒼生(あおひとぐさ)の病疾(やまひ)の事有らば
この十種の瑞宝以ちて
一(ひと) 二(ふた) 三(み)四(よ) 五(いつ) 六(むゆ) 七(なな) 八(や) 九十(ここのたり)と唱えつつ
布留部(ふるべ)由良由良(ゆらゆら)と布留部(ふるべ)
此(か)く為(な)しては
死人(まかりしひと)も生き反らんと
事誨(ことをし)え給いし随(まにま)に饒速日命(にぎはやひのみこと)は天磐船(あめのいわふね)に乗りて
河内国(かわちのくに)の河上の哮峰(いかるがみね)に天降(あまくだ)り坐し給いしを
爾後(そののち)大和国山辺郡(やまとのくにのやまべのこおり)の布瑠(ふる)の高庭なる石上神宮(いそのかみのかみのみや)に遷(うつ)し鎮め斎(いつ)き奉(まつ)り
代代(よよ)其(そ)が瑞宝の御教言(みおしえごと)を
蒼生(あおひとぐさ)の為に
布瑠部(ふるべ)の神辞(かむごと)と仕え奉れり
故(かれ)此(この)瑞宝とは瀛都鏡(おきつかがみ)邊都鏡(へつかがみ)八握劍(やつかのつるぎ)生玉(いくたま)足玉(たるたま)死反玉(まかるかえしのたま)道反玉(ちがえしのたま)蛇比禮(へみのひれ)蜂比禮(はちひれ)品物比禮(くさぐさのもののひれ)の十種を布瑠御魂神(ふるのみたまのかみ)と尊み敬(いやま)い斎(いつ)き奉(まつ)る事の由縁(よし)を
平(たいら)けく安(やす)らけく聞こし食(め)して
蒼生(あおひとぐさ)の上に罹(か)かれる災害(わざわい)また諸諸の疾病(やまい)をも
布瑠比除(ふるいの)け祓い遣り給い
寿命(よわい)長く五十橿八桑枝(いかしやぐわえ)如く
立栄(たちさか)えしめ常盤(ときわ)に堅盤(かきわ)に守り幸え給えと恐み恐みも白す

十種神宝祝詞の意味

十種神宝の祝詞の意味は、以下の通りです。

高天原にいらっしゃる、皇親神漏岐神漏美の命令によって、皇神たちが鋳造した「十種の瑞宝」を饒速日命(にぎはやひのみこと)に授けます。

その際天の祖先神は「貴方は地上界に降りた後、瑞宝を御倉棚(みくらたな)に安置して、人々が病にかかった時には、この十種の瑞宝を『一二三四五六七八九十(ひとふたみよいつむゆななやここのたり)』と唱えながら、ゆらゆらとふるいなさい。そうすれば死人も生き返るでしょう。」と言いました。

饒速日命は教えられた通りに天磐船(あめのいわふね)に乗って、河内国の河上の哮峯(いかるがみね)に降臨します。その後、大和国山辺郡布留の高庭の、石上神宮(いそのかみのみや)というところに瑞宝を遷し、その祭祀を行い、代々その瑞宝の御教えを人々のために「ふるえの神辞」と称して奉仕しました。

この瑞宝というのは、瀛津鏡(おきつかがみ)・辺津鏡(へつかがみ)・八握剣(やつかのつるぎ)・生玉(いくたま)・足玉(たるたま)・死反玉(まかるかえしのたま)・道反玉(ちがえしのたま)・蛇比礼(へみのひれ)・蜂比礼(はちひれ)・品品物比礼(くさぐさのもののひれ)の十種のことです。

これらを「ふるの御魂の神」と尊んで祭祀する由来を、平安にお聞きになって、人々に降りかかる災害や病気をも瑞宝をふるって祓い、長寿・繁栄を招いて永久に堅固に守護し、幸福をお与えくださいと、恐縮しながら申し上げます。

十種神宝祝詞の効果

十種神宝祝詞の効果は、魂魄(こんぱく)に活力を与えて復活を促すものといわれています。神社本庁が正式な鎮魂の祝詞と定めていると冒頭でご紹介しましたよね。その鎮魂こそ、霊を収める活力を与える・復活を促す・甦る・悪を祓うといった意味を持ちます。

そのため、十種神宝祝詞は、死者をも復活させる強い再生力を持った祝詞なのです。

十種神宝とは

十種神宝とは、饒速日命(にぎはやひのみこと)の子孫である物部一族に伝承されていた、神様より授かったといわれる2つの鏡・剣・玉が4つ・比礼が3つの合計10種類の宝物です。10種類の宝物とはどのようなものなのか、ご紹介していきましょう。

1 2 3
天照大御神

アマテラスチャンネルでは、LINEを通じて皆様をお助けしております。
不安や悩み、人生の願いがあるのなら、こちらから私にご連絡ください。

https://lin.ee/NXwLSfe
感謝

コメント

コメントする

目次