LINE登録で無料プレゼントをお配りしています

【2023年最新】八専とは?いつ?やってはいけないことも紹介!

目次

八専とは?

八専(はっせん)とは、三隣亡(さんりんぼう)や一粒万倍日といった選日(せんじつ)の内の1つです。選日は陰陽五行思想と十干十二支によって成り立っている日であり、それぞれ意味があります。

八専は元々軍事上の忌日として、出兵・出陣・築城・軍営などの凶日として重要視されていた日です。それが江戸時代にはまず鍼灸の忌日として、庶民に広がり今日に至ります。八専の本来の意味は「吉はますます吉となり、凶はますます凶となる日」でした。

しかし、今日では時代の流れと共に意味が変化し「凶はますます凶となる日」という意味で捉えられるようになり、「凶日」の認識が世の中に浸透しています。

八専の読み方

八専の読み方は「はっせん」です。八専の期間は、日の干支(十干十二支)をカレンダーに当てはめた時に、壬子(みずのえね)の日から癸亥(みずのとい)の日までの12日間です。その間、同じ五行に属する日が8日間あります。

八専の「専」は同じ気が重なることを表す「専一」の専です。専一が8日間あることから、八専とよばれるようになりました。

八専の始まりと終わり

八専の始まりは、壬子(みずのえね)の日で、終わりは癸亥(みずのとい)の日になります。厳密に言うなれば、この12日間の内、同じ五行に属さない癸丑(みずのとうし)・丙辰(ひのえたつ)・戊午(つちのえうま)・壬戌(みずのえいぬ)の間日(まび)といわれる4日間を除いた残りの日です。

なので、壬子(みずのえね)・甲寅(きのえとら)・乙卯(きのとうし)・丁巳(ひのとみ)・己未(つちのとひつじ)・庚申(かのえさる)・辛酉(かのととり)・癸亥(みずのとい)の8日間が正しい八専となります。

八専は雨が多く降る?

八専は1年の内に6回(72日間)やって来ますが、毎年少しずつずれてやって来るものなので、八専は雨が多く降るというのは迷信と考えてよいでしょう。陰陽五行説では、八専の期間は水が重なる日になるので雨になる確率が高いとされていますが、科学的な根拠は一切ありません。

特に近年は異常気象といわれる天候が多く、八専は雨が多く降るというのは難しいといえます。しかし、古くは八専の2日目に当たる日を八専太郎といい、この日に雨が降ると長雨になるとされ、農家の厄日といわれていたため、八専は雨が多く降るといわれる由縁となったと考えられるでしょう。

2022年の八専はいつ?

2022年の八専は下記の通りです。1月と12月の間日は、1月は前年の12月から八専が始まっているため、12月は翌年に続くので3日間となっています。

  1. 1月1日(土)始まり~1月10日(月)終わり(3日と5日と9日の「間日」は除く)
  2. 2月28日(月)始まり~3月11日(金)終わり(1日と4日と6日と10日の「間日」は除く)
  3. 4月29日(金)始まり~5月10日(火)終わり(4月30日と5月3日と5日と9日の「間日」は除く)
  4. 6月28日(火)始まり~7月9日(土)終わり(6月29日と7月2日と4日と8日の「間日」は除く)
  5. 8月27日(土)始まり~9月7日(水)終わり(8月28日と31日と9月2日と6日の「間日」は除く)
  6. 10月26日(水)始まり~11月6日(日)終わり(10月27日と30日と11月1日と5日の「間日」は除く)
  7. 12月25日(日)始まり~12月31日(土)終わり(26日と29日と31日の「間日」は除く)

2023年の八専はいつ?

2023年の八専は下記の通りです。1月の間日は前年の12月から八専が始まっているため、1日のみとなっています。また、通常の八専は年に6回ですが、カレンダーの日数の加減によって2023年度は7回です。

  1. 1月 1日(日) 始まり~1月5日(木)終わり(4日の「間日」は除く)
  2. 2月23日(木)始まり~3月6日(月)終わり(2月24日と27日と3月1日と5日の「間日」は除く)
  3. 4月24日(月) 始まり~5月 5日(金)終わり(4月25日と28日と30日と5月4日の「間日」は除く)
  4. 6月23日(金)始まり~7月 4日(火)終わり(6月24日と27日と29日と7月3日の「間日」は除く)
  5. 8月22日(火)始まり~9月 2日(土)終わり(8月23日と26日と28日と9月1日の「間日」は除く)
  6. 10月21日(土)始まり~11月1日(水)終わり(22日と25日と31日の「間日」は除く)
  7. 12月20日(水)始まり~12月31日(日)終わり(21日と24日と26日と30日の「間日」は除く)
1 2 3
天照大御神

アマテラスチャンネルでは、LINEを通じて皆様をお助けしております。
不安や悩み、人生の願いがあるのなら、こちらから私にご連絡ください。

https://lin.ee/NXwLSfe
感謝

コメント

コメントする

目次