1月(安定)
2021年、木星人マイナスの1月はゆったりと過ごしましょう。
1月は、木星人マイナスにとって安定の月です。
年運と同じ効果があり、自然と周りを穏やかにさせる空気をもち、癒し系として人気を高められそうです。
どっしりと落ち着いて過ごすだけで、周囲からの信頼が得られます。
2月(陰影)
2021年、木星人マイナスの2月は、周囲と距離を取って付き合いましょう。
2月は、木星人マイナスにとって陰影、大殺界の入り口の月です。
距離が近づくほど、情が絡んだり押しに負けてしまったりして、トラブルを招く可能性があります。
2月は周りの人と距離を取り、問題が起こる確率を下げておきましょう。
ひとりの時間を大切にする方が良さそうです。
3月(停止)
2021年、木星人マイナスの3月は、役割りを狭めコツコツと努力を積み重ねましょう。
3月は、木星人マイナスにとって停止、大殺界のまん中です。
何事も裏目に出やすく、周りの人のために取った行動が逆に問題を起こすことになりかねません。
結果は求めず、協力者を頼らず、コツコツと丁寧に何事も進めるようにしましょう。
4月(減退)
2021年、木星人マイナスの4月は、自分のテリトリーの中で過ごしましょう。
4月は、木星人マイナスにとって減退、大殺界の最後の月です。
人との縁が切れやすい月ですが、悪い縁を引き寄せてしまうこともあります。
先々月から4月までに出会った人は、トラブルメーカーだと思った方がいいでしょう。
問題を避けるには、古い友人や家族を大切にすることです。
5月(種子)
2021年、木星人マイナスの5月は、受け身でいた方がいいでしょう。
5月は、木星人マイナスにとって種子の月です。
本来は新たな出会いや行動が運を呼び込みますが、2021年は安定の年であるため変化を好みません。
ただ、自分から行動しなくても周囲がセッティングしてくれる機会には恵まれます。
受け身で周りから誘われた場合は参加すれば、良い出会いがあるでしょう。
6月(緑生)
2021年、木星人マイナスの6月は、身近な環境を良くするよう心掛けましょう。
6月は、木星人マイナスにとって緑生の月です。
心が満たされ体調も良好で、やる気に満ちた日々を送れるでしょう。
ただし、新たなことにチャレンジするより、そのエネルギーを目の前の課題や身近な環境を良くするために使えば、なだらかであっても上昇気流に乗れます。
7月(立花)
2021年、木星人マイナスの7月は、プライベートを充実させましょう。
7月は、木星人マイナスにとって立花の月です。
2021年の中でもっとも安定し、心穏やかに過ごせる時期になるでしょう。
仕事や雑事をするよりも、楽しく過ごした方が良い運気の流れに乗れます。
休みが取れたら旅行をするなど、外出を楽しみましょう。
8月(健弱)
2021年、木星人マイナスの8月は、休息を十分に取りましょう。
8月は、木星人マイナスにとって健弱、小殺界です。
疲れから体調を崩しやすい時期なので、とくに無理をしないようにしましょう。
健康診断や人間ドックなどで、自分の体をチェックすることに適しています。
9月(達成)
2021年、木星人マイナスの9月は、一区切りをつけることを意識しましょう。
9月は、木星人マイナスにとって達成の月です。
周りの流れに逆らわずに来た人は、ここで満足のいく結果が得られるでしょう。
成果が出ないのであれば、9月に一区切りつくところまで頑張ることが大切です。
10月(乱気)
2021年、木星人マイナスの10月は、心に癒しを与えましょう。
10月は、木星人にマイナスにとって乱気、中殺界の月です。
精神的に落ち込むことが多いため、人との交流は最低限にして、ゆったりと過ごすようにしましょう。
心に栄養を与えるための読書や映画鑑賞、スポーツ観戦など、情報をインプットする意識でいると気持ちを立て直すのが早くなります。
11月(再会)
2021年、木星人マイナスの11月は、今年の行動を振り返っておきましょう。
11月は、木星人マイナスにとって再会の月です。
やり直すことがキーワードになる月となるため、年の初めからこれまでを振り返るといいでしょう。
ミスはないか、トラブルの火種が身の回りにないかと確認することです。
もし見つかったら、11月中に解決しておきましょう。
12月(財成)
2021年、木星人マイナスの12月は、収支の計算を立てておきましょう。
12月は、木星人マイナスにとって財成の月です。
もっとも収入が上がる可能性の高い月ですが、来年からは大殺界へ入っていきます。
無駄な出費や投資のバランス、保険の見直しなど、お金に関わることをしっかり整理し、冬の時代の大殺界に備えておきましょう。
【2021年】木星人マイナスの運勢のまとめ
2021年、六星占術の木星人マイナスの人の運勢を見ていきましたがいかがでしたでしょうか?
木星人マイナスが2021年迎えるのは安定の年です。
文字通り穏やかに過ごせる年で、大きな成果はなくても順調に仕事は進み、プライベートでも楽しく過ごせる年でしょう。
ただ、2021年はエネルギーを貯める年にも位置付けられます。
なぜなら、翌年から大殺界の3年間に入るからです。
体力をつけ、心にも栄養を与える意識をもち、収支のバランスも整えておきましょう。
それが、安定の月をうまく使うコツです。
【六星占術の2021年の運勢まとめ】
六星占術の2021年の運勢
運命星 | 2021年の運気 |
土星人マイナス | 種子 |
土星人プラス | 緑生 |
金星人マイナス | 立花 |
金星人プラス | 健弱 |
火星人マイナス | 達成 |
火星人プラス | 乱気 |
天王星人マイナス | 再会 |
天王星人プラス | 財成 |
木星人マイナス | 安定 |
木星人プラス | 陰影 |
水星人マイナス | 停止 |
水星人プラス | 減退 |