夢に出る謎の男・ディスマンとは?
某番組でも取り上げられていた、「ディスマン」(夢男)ですが、一体どういう人物なのでしょう?
ディスマンとは多くの人が夢の中で出会うといわれています。
独特の風貌をしており、記憶に鮮明に残ります。。
ちょっと海外コメディアンのMRビーンに似てますね。
正式には「this man」と呼ばれ、ある日精神科に訪れた女性が夢に変な男が何度も現れると訴え、モンタージュを描いて行ったのちに、また、違う日に男性が精神科に訪れて、女性と同じく、変な男が現れると訴えてきたそうです。
モンタージュを見せると同じ男ということで医師は頭をひねったそうです。
不思議に思った医師たちがこの男のモンタージュを世界中に拡散したところ、世界各地、約2000人がこの男を見たという情報が集まったそうです。
ディスマンは特に話すことはあまりないようで、こちらを凝視していたり、ただ黙って座っているだけということが多いようですが、なかなか不気味ですよね。
ディスマン(夢男)について詳しく見ていきましょう。
「ディスマン」の正体
ディスマンの正体は一体どういう人物なのでしょうか?
濃くつながりかけた眉毛にギラギラした瞳、そして大きな口。
髪の毛は左側に分け目があり禿げ上がっている。
精神科に来た女性が彼の事を「this man」と言ったことから、ディスマンという名前が付いたそうです。
ディスマンの正体は今現在、まだはっきりとは解明されてはいませんが、後述する「ドリームサーファー」ではないかと言われています。
ディスマンが夢に現れると死が訪れる直前だと言われることもあるようですが、ディスマンを見たから死んだという報告は現在までされてません。
なので、仮に夢にディスマンが現れても命までは狙われないようですね。